伊勢原市・海老名市・大磯町エリアに完全対応しております!
神奈川県の各エリアに出張いたします!
エコとリサイクルを両立させ、可能な限りお安く引き取りできるように努力しております。
不用品や粗大ゴミを処分の方は、ぜひごれんらくください!
上記のエリア内に対応しています。
遠方の場合は即日での対応が難しい場合がありますが、近くに作業スタッフが居ることもありますのでお電話にてお問い合わせください。
神奈川県の各エリアに出張いたします!
エコとリサイクルを両立させ、可能な限りお安く引き取りできるように努力しております。
不用品や粗大ゴミを処分の方は、ぜひごれんらくください!
リサイクル・ランドでは地球環境を守るため、リサイクルマーク、エコマークを推進しています。
また、日本国内だけではなく海外へも輸出を行い、フィリピンなどでも日本製品のリサイクルを行っています。
リサイクルランドでは、リピーターやご紹介からのご依頼がほとんどです。
今まで、粗大ゴミ・廃品回収を誠心誠意努めてきた結果だと考えています。
今後も清潔で礼儀正しさを忘れずに皆様のもとへ駆けつけますので、よろしくおねがいします。
山梨にある別荘の草刈りをしました。
普段は東京に住んでいて、滅多に別荘を使うことは無いのですが、草がボウボウだと別荘荒らしなんかにも狙われやすいと聞いたので、定期的に草刈りに行くようにしています。
夏の暑さもおさまったので、先週末に妻と草刈りに行ってきました。
朝東京を出て、昼前に山梨について、昼飯もそこそこに2人で家の周りと庭の草を刈りました。今年は特に猛暑だったせいか、1階の窓が隠れるほどの背丈に草が伸びていました。
刈りに刈って、草を詰め込んだゴミ袋は、70リットルのビニールで8袋にもなりました。ついでに庭の枝の剪定もしたので、木の枝の束が3つできました。
草は可燃ゴミ、木の枝は、50cm以下に切って束ねると、可燃ゴミとして出せるのですが、もう疲れてしまって、そこまでやる気力が無かったので、長いまま束ねて置きました。
管理人に聞いたところ、やっぱり有料のゴミチケットが必要だ、ということでしたので、食事に出たついでにチケットを買って管理人に渡しておき、業者に頼んでもらえるようお願いしました。
草も生えないような場所では困りますが、草が生えすぎるのも考え物だと思いました。